ミュシャ3(連作「4つの星」月)2018.11.19 03:00ミュシャの3作品目です。普通紙に、プリズマカラー(カリスマカラー)で塗りました。プリズマカラーは、発色がいいです。また、塗り重ねが楽です。ミュシャのこの作品は、現代のマンガやアニメのようです。とても100年以上前の作品とは思えません。
絵画の塗り絵ミケランジェロ#12018.11.05 05:35ミケランジェロの天井画から「アダム」です。色鉛筆は、ポリクロモス。下書きをスキャナでデーター化して、A4の普通紙(高品質マルチ用紙(500枚で500円程度))にプリントして、これに色鉛筆で塗っています。イタリア「ルネサンスの3大巨匠」の一人であるミケランジェロが33歳の時に描いた...
描いて見たい絵画の塗り絵92018.09.18 06:19レオナルド・ダ ・ビンチの、「世界一有名な絵画」と言われるモナリザです。普通紙に描いた下書きを、普通紙にコピーして、その上にポリクロモスという色鉛筆で塗っています。レオナルド・ダ ・ビンチは、30歳までイタリアのフィレンツェで画家をしていましたが、画家としては余り評価されず、フィ...
描いてみたい絵画の塗り絵72018.09.05 07:44ミレイのオフィーリアです。ポリクロモスを使用しました。紙は、普通紙(下記高品質マルチ用紙)A4の普通紙(高品質マルチ用紙(500枚で500円程度))に描いた下書きをスキャナでデーター化して、普通紙にプリントして、これに色鉛筆で塗って行きます。ミレイは、ラファエル前派の人気作家です...
描いてみたい絵画の塗り絵62018.08.28 07:44ルノアールのイレーヌです。色辞典を使用しました。紙は、普通紙(下記高品質マルチ用紙)A4の普通紙(高品質マルチ用紙(500枚で500円程度))に描いた下書きをスキャナでデーター化して、普通紙にプリントして、これに色鉛筆で塗って行きます。ルノワールは、印象派の巨匠です。ルノワールが...
描いてみたい絵画の塗り絵12018.08.24 05:44ラファエロの「小椅子の聖母」です。色鉛筆は、プリズマカラー(別名カリスマカラー)紙は、世界堂で購入したKMKケント紙#15A4の普通紙(高品質マルチ用紙(500枚で500円程度))に描いた下書きをスキャナでデーター化して、ケント紙にプリントして、これに色鉛筆で塗って行きます。尚、...