ムリーリョの「無原罪の御宿り」です。
irojiten(色辞典)で、普通紙に塗りました。
ムリーリョは、スペインの「バロック美術」の巨匠です。
スペインの絵画と言えば、「マニエリスム」のエルグレコ、
「バロック美術」のベラスケス、そしてムリーリョと言われています。
この絵は、「世界で最も有名な聖母の絵」だそうです。
特に、中南米の一般家庭のために、この絵は大量に印刷されたとのこと。
一般の聖母は、母ということもあり、ある程度年齢が高い女性がモデルになっていますが、この絵は、母とは思えないような少女です。
何だか、現代のマンガやイラストにも通用するような美少女です・・・。
ムリーリョは、一般大衆に絶大な人気を博したとのことですが、
分かるような気がします・・・。
0コメント